マイナス1300くらいからでいい

2021年10月30日 11:32

実際私に会ったことがあって、話をしたことがある方ならわかってもらえると思うのですが
私って実際は結構良い人じゃないですか、自分で言うもんじゃないと思いますけどね。
普通に、常識のある、ちゃんと挨拶のできる、お礼も言える人です。
大人ですから、ちゃんとした企業と契約してる身ですから、当然なんですよ?
でも、FBでやんややんや好き放題書いてるのを見たり、写真だけ見たら非常識で怖い人と思うらしいです。
でね、実際会うと、ちゃんと挨拶もできて、笑顔で普通に会話するので、

たったそれだけのことで「良い人」認定されることが多いです。

言っときますが、別に狙ってません。
わざとじゃないです。
ほんまに長年に渡りこうやって好きなように生きてきた結果がそうなってるだけです。

挨拶するとか、笑顔で話すとか、お礼を言うとか、次会った時「先日はどうも」と言うとか
もはやそんなの当たり前なんですが
如何せん私のSNSだけの印象が極悪なものですから
普通のことを普通にしただけで「めっちゃ良い人」認定されます。

さらに私って自分自身の生き方や音楽にはちゃんとプライド持ってますが
それは自己肯定感を自分自身できちんと持っていることが大切だと思ってるからで
他者に対してのプライドは全くと言っていいほど持ち合わせていない人です。
わかりやすく言うと、お店で特別扱いされたいとか、偉い人みたいに思われたいとか
すごい人みたいに思われたいとか、他者に対して自分が優位に立ちたいという感情が
皆無です。

だから思っていたより「敷居の高くない人」と思われるのかもしれないですね。

年下の方にも自分からお友達申請とかガンガン出しますし、
きたメッセージは必ずお返事しますし。
まれに、忘れることはあるけども、それでも遅れてでもお返事します。

意外と、普通に優しいんです。ていうか、ごくごく普通なんですよ。

けど何度も言うけども、印象の段階でマイナス1300度くらいの寒さなので、
ほんのちょっとお天道様が照らすだけで
「うわぁ〜〜〜あったけ〜〜〜〜」
ってなっちゃうんだろうと思います。

わざとではないですし、真似できるものでもないと思いますが
SNSでは良い人だけど、実際会うとクソだったって人は割といるので
そうならないようにお気をつけくださいませ。

マイナスからプラスへ転じる方がインパクトは少ないかもしれないけど、じわじわと暖かいですが
プラスからマイナスへ転じるのは、インパクトが強い分、悪い噂が飛び交って何もいいことないですよね。

EARSY

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)