先日のランチを共にした友達に言われた
「何も考えずにブログとか書いてるでしょう?」
うん、その通りで私は何も考えずに書いてます。
ただただ、その時、その瞬間、思いついたことを文章の並びや辻褄も考えずに書いてるだけです。
これを読んだらどう思われるだろうかとか、こんなこと書いたらマズいかなとか
そういうの何も考えてません。
考えてると言えば、仕事上絶対言えないことは書かない(人に迷惑かけるとか)そう言うことくらいでしょうか。
自分のことについては、どう思われようが嫌われようが変人と思われようが痛くも痒くもないので
書きたいことを書いてます。
最近、ずっとネガティブマンです。
かなり落ちてますね。
でも仕事はあるので曲は作ってます。作ってる間は忘れられるので救われます。
とにかく自分の才能の無さに落ち込む日々です。
こんなに才能がないのに音楽やってるとかマジでありえへん。
才能無さすぎてもう無能といっても良いくらいにも関わらずやっている。
どのツラ下げてそれでミュージシャンだとか作曲家だとか言っているのかと、我ながら自分の厚顔無恥さに腹が立ちます。
自分の音楽レベルは一般人に比べてマイナスだと思っています。
みなさんの方がよっぽど良い歌を歌えて、よっぽど良い曲を作れるんじゃないでしょうか。
それくらいネガティブマンです。
もうやめようかな。。
最近真剣に思います。
こんなに才能ないんだし、やめたらラクになれるんじゃないだろうか。
なんでみんなあんなに楽しそうに音楽ができるんだろう。
心底羨ましい。
実はそんなに音楽好きじゃないのかも知れない。
とか思っちゃう。
楽しいって感覚がもう長い間実はありません。
ライブをやっていても、弾きながら歌いながら、自分の下手さ加減に吐きそうになりながらやっています。
少しでもそうならないように必死に練習してもやっぱり下手で、もう嫌になるばかりです。
他のミュージシャンのキラキラした感じが眩しすぎて、見るのが辛いです。
あんなに笑顔で歌えるのすごい。
自分の歌や演奏に自信があるからなせる技ですよ。
いやいや、全くそうなれない。
頑張ってやってみるものの、それでも俯瞰で自分の演奏を聴いて、最悪だ、、と思って真顔に戻ります。
演者に向いていない。
ずっと思っていたことですが、そうだと思います、確実に。
裏方気質です、確実に。
表に出る人間はポジティブマンじゃないと身が持たないでしょう。
ある意味ビッグマウスくらいの、誰になんと言われようが「自分最高!」って思える人じゃないと。
ああ、もう引退かなぁ。
作るだけの人になろうかなぁ。
などと最近そればっかり考えてます。
超絶ネガティブマンアーシー。
それでもライブに来てくださる皆様、良い人すぎますよ。
私はそんな良い人たちに甘えてばかりで、何一つ恩返しできず、本当にごめんなさい。
いつか自分で納得できる演奏をできて、恩返しすることができれば
そう思って続けているだけなのです。
でも、それも叶うのかどうかわかりません。
お約束できない自分が情けないですが、私ごときの技量では、自信を持って言えないのです。
本当に、、ごめんなさい。
いつか、いつか、、
そんな日が来ると良いなぁ。
EARSY